人気ブログランキング | 話題のタグを見る

鎧下見

鎧下見_c0202242_1437858.jpg
鎧下見_c0202242_14374457.jpg日本建築の代表的な外壁張りの一つ。

下見板材を横方向に1寸2分(36ミリ)ほど重ね合わせ張り込む。
重ね合わせた下見板のくせを光った(映した)押し縁(縦材)で455@間隔で押えこんで仕上がりとする。

日差しが強く、高温な日など 板材が程よく乾燥収縮し 板と板の間に隙ができ建物の壁の中に風(空気)を取り込んで通気する。
梅雨時期や雨の日は、下見板は水分を受け膨張し隙間を塞ぎ建物のなかに水分の浸入を防ぐ。
下見の中の土壁は呼吸し 断熱防音効果を程よく働かせてくれる。

日本建築の技は、日本の気候風土に根ざして発展して来た。
〈自然との共生〉 突きつめればエコ 時代の最先端なのかも。!!!

by ikeda2009 | 2010-06-01 15:52 | 建築・雑感

・・・~こだわりの汗が暖かい住まいの創造源~・・・ 情熱の結晶に包まれながら暮らす『家』は最高!!


by ikeda2009